2020.06.03(水曜日)
新型コロナウイルス感染拡大の緊急事態宣言にともない
支部事務所閉所日のお知らせをしましたが、
緊急事態宣言が解除されたため、当初の予定を前倒し、
6月9日からは通常通りの窓口・電話の対応に戻ります。
【通常の開所日時】
土日祝日を除く月~金曜日 9時~17時
※毎週火曜日は書記局会議のため13時まで閉所しています。
2020.05.14(木曜日)
引き続き、新型コロナウイルスに関する給付のご案内です。
ニュースなどでもたびたび取り上げられていた
もう申請に取り掛かっている方も多いかと思いますが、
千葉県が給付する
というものもあります。
これは、新型コロナにより大きな影響で売上が前年同月比50%以上減少した
千葉県内に本社をおく中小事業者(個人事業主を含む)が対象となります。
※休業要請対象業種で、要請に応じていない事業者は対象外
支給額は・・・
1、 売上が前年同月比で50%以上減少した事業者
20万円
2、 上記1の事業者のうち、千葉県内におく事業所を賃借している場合
*1事業所を賃借している場合
10万円追加(合計30万円)
*複数事業所を賃借している場合
20万円追加(合計40万円)
申請方法は郵送か、パソコンやスマートフォンによるオンライン申請です。
また、国の「持続化給付金」を受給し、交付通知書を受領している場合は
写しを添付すると審査が迅速になるそうです。
新型コロナに関する情報をまとめていますので
ぜひご覧ください。
2020.05.08(金曜日)
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける方が活用できる支援策(4/21時点)の
簡易パンフレットを千葉土建でも作成しました。
(経済産業省の支援策の簡略版です)
また、市川市で開業し事業を営む法人・個人事業者は、
「市川市 事業者緊急支援事業臨時給付金」(上限20万円)も
ありますので、ご覧ください。
https://www.city.ichikawa.lg.jp/eco01/1111000203.html
(市川市ホームページ)
2020.05.08(金曜日)
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の発出・延長を受け、
「すべての事業者・国民に人との接触8割の自粛」に対応するため、
当面5月12日~6月11日までの間、
火・木曜日は事務所を閉所させていただきます。
具体的な日にちは下記のとおりです。
【事務所を閉所することとなった日】
5/12(火)・14(木)・19(火)・21(木)・26(火)・28(木)
6/ 2(火)・ 4(木)・11(木)
(当面6月11日までの手続き・お問合せは
月・水・金曜日の9時~17時 にお願いします)
みなさまにはご不便をおかけいたしますが、
ご理解・ご了承くださいますよう
どうぞよろしくお願いいたします。
2020.04.13(月曜日)
新型コロナウイルスの緊急事態宣言に伴い、
6月7日の健康診断までを中止とさせていただきます。
今後、新しい日程などが決まりましたら、
機関紙や申込書でのご案内とさせていただきますので
ご確認下さい。